漢方医の日記

平凡な毎日をいかに楽しく過ごすか。本の紹介を中心に、学び・健康・東洋医学・ライフスタイルなど色々。漢方大好きおじさんのブログ。

2020-01-01から1年間の記事一覧

紙の動物園 ケン・リュウ

ケン・リュウさんの「紙の動物園」です。 紙の動物園 (ケン・リュウ短篇傑作集1) 作者:ケン リュウ 発売日: 2017/04/06 メディア: 文庫 読書の幅を広げるために、ファンタジー小説を読みたいと思い手に取りました。 ケン・リュウさんは中国人ですが、アメリ…

封鎖 仙川環

仙川環さんの「封鎖」を読んで。 封鎖 (徳間文庫) 作者:仙川環 発売日: 2013/12/06 メディア: Kindle版 2012年に書かれています。 劇症型のインフルエンザがある山間の集落で発生します。 鳥インフルエンザ(鳥-人感染)なのか、新型インフルエンザ(人-人感…

罪と罰 ドストエフスキー

ドストエフスキーの「罪と罰」を読んで。 罪と罰(上)(新潮文庫) 作者:ドストエフスキー 発売日: 2016/07/29 メディア: Kindle版 罪と罰〈下〉 (新潮文庫) 作者:ドストエフスキー 発売日: 1987/06/09 メディア: 文庫 読み終えるまで大変でした。いつかは…

気・血・水 の 「気」って?

東洋医学に気血水という概念があります。 本家の中国よりもむしろ日本でよく使われる概念です。 江戸時代中期頃から、概念が確立していきました。 この中で「気」という概念が非常に難しいです。 いろいろな人がいろいろな事を言います。 私は臨床家ですので…

東洋医学ってなんだろう

東洋医学を専門として、職場を変わり8か月がたちました。 煎じ薬を多く使っています。 煎じ薬は生薬を組み合わせてコトコト30分から40分ほど煮てお茶みたいにして飲むやり方です。 薬局や病院で出される粉の薬はエキス剤といい、抽出液を乾燥粉末にしたもの…

レプリカたちの夜 一条次郎

一条次郎さんの「レプリカたちの夜」を読んで。 レプリカたちの夜(新潮文庫) 作者:一條次郎 発売日: 2019/03/15 メディア: Kindle版 新潮ミステリー大賞を受賞した作品です。 ジャンル分けが難しいなと感じました。 ミステリー要素あり、ファンタジー要素…

斜陽 太宰治

太宰治の「斜陽」を読んで。 斜陽 (新潮文庫) 作者:治, 太宰 メディア: 文庫 太宰治の作品は暗いものが多いですが、なぜか引き込まれます。 「ネガティブなものに注目する」という心理に合致しているせいかもしれません。 明るい、幸せそうなものばかり見せ…

リカーシブル 米澤穂信

米澤穂信さんの「リカーシブル」を読んで。 リカーシブル (新潮文庫) 作者:米澤 穂信 発売日: 2015/06/26 メディア: 文庫 米澤穂信さんの作品に初めて出会った(本で)のは4月でした。 ミステリー作家です。 今までミステリーはほとんど読みませんでしたが、…

吉松隆の調性で読み解くクラシック

吉松隆さんの「調性で読み解くクラシック」を読んで。 1冊でわかるポケット教養シリーズ 吉松 隆の 調性で読み解くクラシック 作者:吉松 隆 発売日: 2014/09/22 メディア: 文庫 吉松隆さんは作曲家です。 娘がYAMAHAでエレクトーンを習っており、ハ長調やト…

眠れる美女

川端康成の「眠れる美女」を読んで。 眠れる美女 作者:川端康成 発売日: 2013/06/14 メディア: Kindle版 67歳の老人が裸の美女と添い寝をし、昔の女性を思い出す話です。 タイトル通り裸の美女は全く話しませんし、触られても反応しません。 ときどき寝言は…

マチネの終わりに

平野啓一郎さん著 「マチネの終わりに」を読んで。 マチネの終わりに (文春文庫) 作者:啓一郎, 平野 発売日: 2019/06/06 メディア: 文庫 平野啓一郎さんの著作を初めて読みました。 「裏・読書」で紹介されており、読んでみたくなりました。 設定は単純で40…

裏・読書

手塚マキさんの「裏・読書」です。 裏・読書 (ハフポストブックス) 作者:手塚 マキ 発売日: 2019/04/20 メディア: 単行本(ソフトカバー) 手塚マキさんはホスト出身です。ホスト経験者の目線で様々な本を読み解きます。 ほぼ小説です。 夏目漱石の「こころ…

北里柴三郎 雷と呼ばれた男 上・下

山崎光夫さんの「北里柴三郎 雷と呼ばれた男」 上・下を紹介します。 北里柴三郎(上)-雷と呼ばれた男 新装版 (中公文庫 (や32-5)) 作者:山崎 光夫 発売日: 2019/06/20 メディア: 文庫 北里柴三郎(下)-雷と呼ばれた男 新装版 (中公文庫 (や32-6)) 作者:山崎 …

ビタミンF

重松清さんの「ビタミンF」を紹介します。 ビタミンF (新潮文庫) 作者:重松 清 発売日: 2003/06/28 メディア: 文庫 30代後半の様々な男性を主人公とした短編7編からできています。 背表紙に 人生の中途半端な時期に差し掛かった人たちに贈るエール とあり、…

人生6割で、よし

この言葉を思いついてから楽に生きられるようになりました。 四十路を前にして自分の身の丈が分かり始めたのか 無理をしないようになりました。 毎日、大変なこともあるけどいいこともある。 4つ嫌な事があれば、6つ良いことがあれば、よしとするようにしま…

新型コロナ騒動から何を学ぶか

新型コロナ感染症の広がりを受けて、我が鳥取県の小中学校も全国にもれなく休校となりました。 隣の島根県は休校を見送りとなりました。 様々な視点から、議論することはでき、文句も不満もいうことができますが 大切な事はどう行動するかということではない…

ペスト

カミュの「ペスト」を紹介します。 ペスト (新潮文庫) 作者:カミュ 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1969/10/30 メディア: ペーパーバック 時代設定:第二次世界大戦直後 場所:アルジェリアのオランという港町 主人公:医師 リウー 重要サブキャラ: よそ…

幸福論~アラン~

100de名著ブックスのアランの「幸福論」を紹介します。 NHK「100分de名著」ブックス アラン 幸福論 NHK「100分de名著」ブックス 作者:合田 正人 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2012/07/31 メディア: Kindle版 世界には3大幸福論という哲学書があ…

不安と食べすぎ

人は不安を感じると、何かを口に入れようとします。 ストレスで食事を食べすぎてしまう人 緊張からなんども水を飲んでしまう人 不安を和らげるために間食をやめれない人 認知症の方で食欲が増す人がいます。 夜間に冷蔵庫をあけ食べる人がいます。 認知症が…

難しい数式はまったくわかりませんが相対性理論を教えてください!

ヨビノリたくみさんの「難しい数式はまったくわかりませんが相対性理論を教えてください!」 を紹介します。 難しい数式はまったくわかりませんが、相対性理論を教えてください! 作者:ヨビノリたくみ 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2020/01/18 …

般若心経

100分de名著ブックスの「般若心経」を紹介します。 NHK「100分de名著」ブックス 般若心経 作者:佐々木 閑 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2014/04/11 メディア: Kindle版 ナビゲーターは佐々木閑さんです。 般若心経は大好きです。 心が落ち着く…

ラッセルの幸福論

ラッセルの幸福論を紹介します。 ラッセル『幸福論』 2017年11月 (100分 de 名著) 作者: 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2017/10/25 メディア: ムック 100分de名著で紹介され、小川仁志さんがナビゲーターをしてました。 幸福論を書いた方はたくさんいま…

幸せを定義してみる

だれもが幸せになりたいと考えていると思います。 こうすれば幸せになる、という言説はたくさんあります。 本質的には幸せってなんなんだろうとよく考えます。 感謝する事 人と比較しないこと 自分基準を持つこと 悟りを開くこと などなど。 でもまだしっく…

「マクベス」と「七つの習慣」

シェークスピアの「マクベス」を読んでみました。 シェークスピアの四大悲劇の一つです。 マクベス (新潮文庫) 作者:シェイクスピア 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1969/09/02 メディア: 文庫 「マクベス」の超簡単なあらすじは・・・ 舞台:中世スコット…

社会的処方

104冊目は西智弘さん編著 「社会的処方」です。 社会的処方: 孤立という病を地域のつながりで治す方法 作者:西 智弘,藤岡 聡子,横山 太郎,守本 陽一,森田 洋之,井階 友貴,村尾 剛志 出版社/メーカー: 学芸出版社 発売日: 2020/02/01 メディア: 単行本(ソフ…

「ありがとう」というドラッグ

先日 ある患者さんを看取りました。 ご家族から大変感謝されました。 「本当にありがとうございました」 直前までしゃべれました。 ありがとうと言われると とても気分がよくなります。 おそらく脳内ではいろいろな快楽ホルモンが放出されているのではないか…

筋トレが最強のソリューションである

103冊目は Testosterone著 「筋トレが最強のソリューションである」です。 筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法 作者:Testosterone(テストステロン) 出版社/メーカー: U-CAN 発売日: 2016/01/29 メディア: 単行本(ソ…

好きな言葉

ピーター・ドラッカーがある記者に質問された時の返事 記者 「暇になったら、何をしたいですか?」 ドラッカー 「暇ってなんですか?」 この返事、好きだな~。 世界がどう見えるんだろう?

禅、「お金」の作法

102冊目は 枡野俊明さんの「禅、「お金」の作法」です。 人生の流れが美しくなる 禅、「お金」の作法 作者:枡野 俊明 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2016/03/16 メディア: 単行本 枡野さんは「心配事の9割は起こらない」を書かれた方です。 こ…

どうでもいい話

今、「病室で念仏を唱えないでください」というテレビドラマが放送されています。 楽しく視聴しています。 私は医師をしていますが、坊主になったことが1回あります。 バリカンの設定を間違い1㎜で切ってしまったことがありました。 職場では何かやらかした…