昨年9月に香港旅をしました。
その時に得た学びで最も大きかったのが、「話すのはタダだが、見返りは大きい」です
その気づきに至った過程を書いてみたいと思います。
香港旅に行ったときに、たまたま子供の英語の先生が香港旅行をしている事を知りました。
SNSで連絡をとり、半日香港を案内してもらいました。
英語の先生ですので、もちろん英語がペラペラです。
感心したのが、その旅行スタイルです。
とにかく話しかけまくります。
露天商に、「ガイドブックにあるマッサージ屋はどこですか?」と聞いています。
また路上でアラブ人らしき人に話しかけられました。
時計を売りつけようとしているのです。
「時計を見ていかないか?」と。
普通なら、無視します。
しかし、「いくらするのか?」「また戻ってくるからその時に見ます」と
会話を楽しんでいるのです。
ふと気づきました。
こうやって旅を丸ごと楽しめばいいのだと。
ついつい、話している内容が通じなかったらどうしようとか
無視されたらやだなとか
余分な事を考えてしまいます。
ガイドブックの地図を頼りにもくもくと歩く事になります。
その先生と別れたあと、考えを変えました。
通じなくてもいいので、とにかく会話を楽しんでみようと。
むしろ旅の目的を「話しかける事」にしてみようかと思いました。
私は中国語を勉強しており、HSK3級レベルです。
「この商品はきれいですね」
「これください」
「写真とっていいですか」とか。
精神的ブロックを外せば、こんなにいい中国語学習はありません。
相手も返事を返してきます。
分からなくても、「謝謝」と笑顔で言えばトラブルになることはありません。
失礼な言葉さえ使わなければ、どんどん話したらその分自分は学習できます。
初期投資0でリターンが必ずプラスであることに気づいたのです。
こんな投資商品はありません。
その考えを持ってから、日本での行動も変わりました。
失礼な言葉は絶対に使う事はせず、どんどん話しかければいいのです。
分からないことがあれば、説明してもらいます。
最後に「ありがとう」といえば相手も気を悪くすることはありません。
会話から得る情報は貴重です。
今年は息子と2人で香港旅行に行こうと思っています。
どんどん中国語で話しかけて、「父親の姿勢」を見せたいと思っています。
息子がそこから何か学んでくれたら、うれしいです。